Sさん(仮名)といろいろと談話していたところ、PC-98DOS用のTCP/IPスタックがある、ということがわかり、98を復活させてみるかといったことで作業開始。

とりあえず復活させる機種はAs2。Am5x86 (40x4)のヤツ。これ以外にはありえません。Xaは86音源がついてないしSV/2はでかすぎるので除外。

とりあえず現状 PC-9821A-E11とMDC-926Rs、LGY-98とIDE-98が刺さってたけどいったん926RSのみにして、もう遺産化しているHDDを繋いで電源を入れてみたところピポ音がして起動。でも画面が出ない。Cs2以降あたりからキーの組み合わせで24KHzか31KHzかを選べることは覚えてたけどどの組み合わせで31になるのかが思い出せない。資料を漁って1時間くらい頓挫。
(GRAPH+2だった)

で、DOSも正常に起動したし、ってことでいったんリセットしてみたところ起動しない。ピポとも鳴らない。CPUボードを差し込み直してみたりしたけど変化なし。メモリ全部抜いてCPUボードも替えてみたけど変わらない。

ということで2台目のAs2(こっちはノーマル)を用意。こっちは正常に起動するけどCバスに差し込んだボードを認識しない。ということで没。

たしかもう一台As2があるはず… と思って確認してみたらもう1台As2があった。でも引っぱり出してくるのがめんどくさい。やっぱり98ノートがほしいなあ。カラー液晶で9821の256モード対応で、いちおうWindows98が動いて(快適ではなくてもいい、動けば。)86音源ついてるヤツ。